スタッフブログ

スタッフブログ

Uncategorized

ゴールデンウィーク期間中休業日のお知らせ

2023.4.30  Uncategorized 

日頃よりイソベカーステーションをご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら、年末年始を以下の日程にて休業とさせて頂いております。

4/30日(日)午後~5/5(金)まで休業

5/6(土)通常営業 8時30分~

なお、緊急時については、恐れ入りますが

以下へご連絡をお願いいたします。

〇事故

・当社で自動車保険へご加入の場合

損保ジャパン日本興亜事故受付

0120-256-110

・他社様でご加入の場合

各自動車保険証券の事故受付電話番号へお掛けください。

〇お車が故障またはトラブルにより

走行不能となった場合

JAF 0570-00-8139

なお、販売店舗のイソベモータース本店 軽新車・届出済未使用車専門店と

イソベオータースI-NEXT(アイネクスト) 新車・登録済未使用車 普通車専門店では

4/29 9時よりGWセールを開催いたします!

HP限定!GWセール情報はこちら!

ダイハツ電動パーキング車でのスタッドレスタイヤ問題【高崎・前橋で車検を受けるならイソベカーステーション】

2022.10.23  Uncategorized  , , , , , ,

こんにちは、イソベカーステーションです!


今回は各メーカーで導入が進んでいる「電動サイドブレーキ搭載車」で困ったことがありました

ので、ご紹介いたします。

まず、電動サイドブレーキの車について説明致します。

従来は手でレバーを引き上げるタイプや足で踏むタイプのサイドブレーキ車が多かったです。

電動サイドブレーキ車は、パワーウインドーみたいなスイッチを操作するとサイドブレーキを作動

させることが出来ます。

タフト電動パーキング

この仕組みですと、操作する人の加減でブレーキの効きに差が出ることが防げます。

マニュアル車ですと、ブレーキに効きが悪く車が動いてしまうなんて事故もありますね。

電動化でこの効きが弱いが防げます。

便利で安全な機能ですが、デメリットがあります。サイドブレーキを作動させるための装置が

従来のサイドブレーキ車より増えます。

比較してみましよう。

従来のサイドブレーキ車はこちら!ホイルの真ん中に黒い円状の物があります。

ダイハツサイドブレーキ車ホイール

次は電動サイドブレーキ車!ホイールの奥側がギュウギュウ詰めになります。

上記の車より1インチホイールが大きいのに内側が狭くなります。

ダイハツ電動ブレーキ車ホイール

タイヤを外してブレーキ本体を見てみましょう。

タフトブレーキドラム

左側に1つ目の出っ張り!

ダイハツブレーキドラム

見えにくいですが、右側に2つ目の出っ張り!

ダイハツブレーキドラム

従来の軽自動車で多いスタッドレスのサイズ14インチを取り付けてみます。

上の写真にある金属の出っ張りとホイールの隙間が少ないです!

ホイールのバランスを調整するバランスウエイトなどがぶつかる可能性があります。

14インチスタッドレス

左側にある大きい部品は奥の方に出っ張ってるので意外と隙間があります。

14インチホイール

この隙間の距離感から考えますと、15インチのスタッドレスタイヤの装着をオススメします。

13インチホイールは完全に取付不可です!!!

14インチは自己責任とホイールの形状により取付も可能です。

15インチのスタッドレスは量販サイズではありませんので価格が高めです。

今後も物価高の影響などでタイヤの値上がりも考えられますので、お早めのご購入をオススメ致します。

イソベカーステーションでは、国内・海外など様々なスタッドレスタイヤのご用意が可能です。

お気軽にご相談下さい。

車検・点検・整備・鈑金・ロードサービス・レンタカーなどお客様のトータルカーライフをサポート!

イソベカーステーション

住所:群馬県高崎市矢島町480-5

TEL:027-353-1017

車検・点検・整備・鈑金・ロードサービス・レンタカーなどお客様のトータルカーライフをサポート!